保有銘柄の比較
わたしが持っているのは
次の3銘柄です。
① eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
⇒ 77,000 円が
+20%の評価損益
+15,716 円
② eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
⇒ 106,332 円が
+17%の評価損益
+18,546 円
③ 楽天・全米株式インデックス・ファンド
⇒ 66,666円が
+3%の評価損益
+2,438 円
という感じです。
3銘柄中の
2銘柄が米国株式という。
なぜこうなったのかは、
次の見出しに書きます。
現状の分析
積立NISAを始めたのは
2020年の11月からでして、
まず
①eMAXIS Slim 先進国株式インデックスから買い始め、
次に
②eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を買い、
今は
③楽天・全米株式インデックス・ファンド
だけにしてます。
③については
保有しだしたのが
最近だったので
まだまだ、プラス率が
低めって感じですね。
しかし、
自分の買い方は
ホントにブレぶれです汗
自分にとっての最適解が
見つかっていないですもん。
、、、、そうなんです。
まだどこかで、
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
こっちにしようかどうか、
迷ってる自分がいます笑
とはいえ、
楽天・全米株式インデックス・ファンドを
もう少し買い続けてみて、
最終判断をしようと
思ってます。
今後の対応
ところで、
米国株式は
2021年6月頃に
少し下落しました。。
んですが、
利回りは確保されていますし、
復調のきざしも
みえます。
このことから
このまま継続をして
積立NISAを買い続けること、
これにつきます。
まぁ、
長期的に保有することで
限りなくプラスの利益を
獲得できるという計算なので
途中で売るような
選択肢はありません!
さいごに:投資は自己責任ですよ
見出しの通り
投資は自己責任です。
どんな結果になろうとも、
自分に責任がかかります。
だからこそ、
自分の投資スタイルを
決める必要があります。
ようは、
納得して投資をして、
利益があれば良し、
利益がなくても仕方ない、
(利益が欲しいのは
ヤマヤマですが汗)
と、
割り切れる状態で投資をする、
これが大事です。
その上で、
どこまでお金を出資するのか、
投資額が決まってきます。
この記事を
お読みの皆様も、
自分をきちんと
見つめてから、
後悔のない投資を
してくださいね!