積立NISAをされているかたで
お子さまがいらさしゃるなら
ジュニアNISAも検討されているはずです。
わたしは楽天証券を利用してますが、
はたしてジュニアNISAは楽天カードで
支払うことができるのでしょうか。
結論としてとして楽天カードは使えません。
楽天経済圏のかたには悲しいお知らせですが、、、
楽天経済圏にいるかたでしたら、
楽天カードを使って、
ポイントを手に入れたいって
思うはずですから(;^ω^)
それでも、ジュニアNISAをはじめよう
2021年4月に
ジュニアNISA口座を
開設しましたが、
2021年6月になって、
やっとジュニアNISAの
積立設定を行いました!
ジュニアNISA購入の手順は?
このあたりは、
楽天の手順のサイトが
丁寧に説明してくれてます。
https://www.rakuten-sec.co.jp/nisa/junior/guide.html
ここでは
簡単に説明しますと、
①証券口座にお金を振り込む
(ネット口座から)
→振込手数料は無料でした!
ただし、わたしが利用している
ネット口座についてですよ。
②振り込んだ証券口座から
ジュニアNISA口座に振り替える
③ジュニアNISA口座から、
投資信託を注文する
④毎月引き落としする場合は
積立設定をおこなう
⑤銘柄を決めて、
ジュニアNISAの積立設定
⑥引き落とし額を決める
⑦積立指定日を決める
⑧分配金コースを
再投資型にする
(複利を活用したい場合)
⑨積立設定をする
って感じで
文章にすると結構な
文字数になってしまいましたね。
楽天さんの
手順のサイトが詳しいので
そちらもご確認くださいね(^^
買った銘柄はなに?
eMAXIS Slim
全世界株式(オール・カントリー)
買った銘柄はこちらです。
まぁ、ベタベタですよね(;^ω^)
長期に考えて、
全世界株式のインデックス投資は
最適解(に近い)とも
考えられます。
そう考えて、
子どもに持たせるのなら、
全世界株式が良いと思いました。
あと、
「きみ(子どものこと)は
ほとんどの国の株主なんだよ(^^♪」
っていう、
投資系youtuberの言葉を
そのまま子どもに
言いたいと思ったからです!(^^)!
それに、わたし自身は
米国株に投資をしているので、
子どもには全世界株式を購入して
比べてみたいってのも
理由の1つでした!(^^)!)
さいごに:米国株に切り替えようか迷うこともある
ぶっちゃけていえば、
全世界株式は米国株式の割合が
高いです。
だから、米国株式に切り替えようかと
何度か考えてもいます。
ですが、超長期的に考えると
全世界株は一番放置していても
安心かと思われる銘柄です。
そのため、迷いながら投資してますが、
ジュニアNISAについては
全世界株式で投資を続けていきます。
そして、
子どもが大きくなった時に
少しでも渡したいですね。
これからも
どんどん投資について
投稿していきます!
ではでは!