iDeCoを運用した結果は?口座は楽天証券【2021年8月現在】

【スポンサーリンク】

こちらも
毎月恒例です。

iDeCoに関する報告です。

最初に言いますが、
投資は自己責任です。

ですが、
これからiDeCoを
始めるかたにとって
少しでも参考になれば
良いなぁて想い書きます。

【スポンサーリンク】
目次

iDeCoの保有銘柄と評価損益など

iDeCoも米国株である
楽天・全米株式インデックス・ファンド を
購入しています。

現状は投資累計額に対して
+7%の評価損益です。

楽天・全米株式インデックス・ファンド は
まだ配当が出てないんだと思いますが、

配当が出たら評価損益は
もっと上がるんでしょうね。

iDeCoに対する現状の分析

米国株だけなので
簡単な分析になりますが、

米国株は月初と月末を比較すると
右肩上がりを続けています。

確かに、
要所要所で米国株の
株価が下がっている
トキはあります。

株価が下がるトキは
米国で何らかのマイナス原因となる
ニュースがあるときです。

ですが、
たとえ株価が下がっても
徐々に回復をしてます。

結果としては、
月初と月末を比較すると
米国株の株価は
右肩上がりになってます。

iDeCoに対する今後の対応

このまま
米国株を買い続けます。

積立NISAも
楽天・全米株式インデックス・ファンド を
購入しているので、

積立NISAは
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) に
した方が良いのかなぁ、

将来的にも比較できて
良いのかなぁって
思ったりしますけどね。

そう思ったりはしますが、
米国株式以外は考えていません。

確かに他にも
いろんな銘柄があります。

債権だったり、
日本株だったり。

ですが、
米国が人口増加傾向にあることや
個人年金制度の仕組みなどを考えると、
米国は今後も株価を成長させるでしょう。

という、考えから
米国株に今は1点集中です。

さいごに:合言葉は、iDeCoも自己責任だがおススメします

投資は自己責任論

投資は自己責任です。

誰のせいにもできません。

誰かのマネをして
iDeCoをやりはじめ、
たとえ失敗したとしても
誰のせいにもできません。

誰かに相談してから
iDeCoをやりはじめたとしても、
失敗をその誰かのせいできません。

iDeCoも投資なので
勉強しながら運用することが
必要です。

そのうえで、
余力があるなら
iDeCoはおススメです。

iDeCoがおススメな理由

所得税の節税になります。

掛金は社会保険料控除で
所得から控除できます。

わたしは、
少しでも所得税を適法に
節税したいと考えています。

だから、
iDeCoに興味をもち、
iDeCoを運用し始めました。

そして、
iDeCoは年金受給できる
年齢まで掛金を回収できませんが、

運用し続ければ複利の効果で
資産が増え続けます。

このあたりは
皆様の考えかたもありますが、

所得税の節税を考えているかたや
資産運用をしたいかたには、

iDeCoはピッタリの制度ですよ。

皆様の考えで
iDeCoを上手く運用することを
心より祈願して今日はここまで!

ありがとうございました!

ユイトログ
iDeCoは、あまりメリットがないの??【考え方】 | ユイトログ 結論として、iDeCoはメリットがあります フリーランスの方であればiDeCoは申し込んだ方が良い、 メリットのある制度です。 もっとも、わたしはフリーランスにとって iDeCo...
【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

親ばかフリーランスのユイトのブログです。二世帯住宅を建ててから、お金について勉強していく必要があると気がつきました。主に、お金のことで学んだことや実践したこと、投資や資産運用で気が付いたことなどを書いています。

【スポンサーリンク】
目次