合言葉、
投資は自己責任ですよ!
さてさて、
ちょいちょいと
日本株を購入しております。
今回は2021年8月29日現在の
状況報告です。
購入している日本の高配当株の銘柄は?
私が購入している銘柄は
5つあります。
①日本たばこ産業
配当利回りが6.03%
評価損益が-3円
②三井住友フィナンシャルグループ
配当利回りが5.4%
評価損益が-394円
③ソフトバンク
配当利回りが5.93%
評価損益が+96円
④三菱UFJフィナンシャル・グループ
配当利回りが4.56%
評価損益が-2円
⑤電源開発
配当利回りが4.58%
評価損益が+14円
前回と比べて、
2銘柄増えました。
銀行株とエネルギー関連株を
購入したかったので、
④と⑤を購入です。
日本株もバランスよく
買っていきたいので、、
また少しずつ購入していきます。
日本の個別株を購入している理由は?
理由は2点あります。
ドルを買う手間をなくせる
日本株を購入しているのは、
米国株の購入と違い
手軽にできるからです。
楽天証券を使っていますが、
米国株の購入は
ドルを購入する
という手間があります。
また、
配当もドルで
受けとることになります。
その手間はやはり
めんどくさい人には
面倒です。
米国株と日本株の値動きを比較して買うことができる
わたしは米国ETFを
2銘柄持っています。
この2銘柄の値動きが
大きいときって
やっぱり追加で
買いたくないですよね。。
そんなときは、
日本株を買おうって
選択することができます。
選択肢を増やすことは
投資では必要ですので、
今後も米国株と日本株を
買い続けていきます。
参考にしている日本株のサイトは??
サイトについて
「こびと株(さん)」
というサイトを
参考にしています。
リベ大を参考にしている
わたしですが、
その中で提携されている
サイトさんです。
気を付けること
本日2度目ですが、
投資は自己責任です。
こびと株さんも
おススメの株式を
公開されてますが、、、
やっぱり自己責任です。
買ってみたものの、
株価が下がってるわーて
思う株もありますし、
買ってよかったーって
思う株もあります。
ホント株の購入は
難しですね。
サイトの利用方法は?
正直、銘柄を絞るうえで
時短になるので
参考にしてます。
わたし自身は
1から銘柄を
探すことはめんどくて
できません。
ですが、
良いと言われている銘柄を
調べることは手間じゃないです。
銘柄をしぼるという手間を
減らすことがデキます。
ってことで、
銘柄を探す時短のために、
こびと株さんのサイトを
利用させてもらってます。
日本株と米国ETFの購入バランスについて
配当金だけを考えると、
高い配当利回りの日本株を
購入していますので、、
日本株の方が
利益が出そうな気もします。
一方で、
米国ETFであるHDVとSPYDは
配当利回りでこそ3~4%台ですが、
良い銘柄と悪い銘柄の入れ替えを
ファンドが行ってくれます。
そういう意味では
長期保有するという意味では、
気が楽になります。
個別株を購入し続ける
労力よりも米国ETFの方が
管理が楽です。
売却しなければいけないときも、
複数の個別銘柄を持ち続けるのは
けっこう管理がしんどいですからね。
以上のことより、
米国ETFの方が日本株よりも
購入する割合は多くなる予定です。
さいごに:購入額は少額で行うこと
わたし自身は、
少額投資を続けていますが、
これから日本株や
米国ETFを購入したい方は
少額ずつ購入されることを
ほんとにおススメしますよ。
わたし自身は
積立NISAとiDeCoの購入は
正解に近かったですが、、
日本株と米国ETFは
まだまだ不安も抱えています。
なので、
少しずつ購入して、
失敗しても割り切れる範囲で
投資の経験値をつまれることが
おススメです。
わたしも少しずつ投資して
数年後に資産が大きくなれば
良いと思ってますので、
それを皆様に今後も
お伝えしていきますね。