2024年1月からNISAの制度が変わりました。
僕自身は2020年12月からつみたてNISAをはじめたので、3年以上NISAを続けています。
NISAを始めてないあなたは、資産運用の状況が気になるはずです。
そこで、あなたがNISAを始めるきっかけになるようにNISAの資産運用状況を書いていきますね。
2024年4月現在の投資結果は?
銀行に貯金したほうが株価の騰落に悩まされることなく安心ではありますが、少しでもお金を増やしたいのならNISAで資産を増やすのは最適解です。
運用している銘柄は?
実は、2023年12月まで楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)を運用していましたが、2024年1月からeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に変更しました。
以前はアメリカ企業の5,000社ほどの株式で構成されている楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)の方が株式の騰落に強いと思って買っていました。
ですが、楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を見比べていると、両者の株価に差がほとんど無いと判断しました。
株価に差がないのなら、購入手数料の安さを重視するのが私の気持ちにピッタリと結論しました。
資産運用するのならNISAはおススメ
繰り返しますが3年数カ月の資産運用で、718,306円のプラスがでました。
NISAをはじめてないかたは、にわかに信じられないかもしれませんが3年数カ月で44%ほどの利益がでています。
いつか株価が下がることはあるかもしれませんが、私が購入している銘柄は右肩上がりをしている歴史があります。
もちろん投資は自己責任でお願いしますが、何を買っていいか分からないかたは、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)から始めるのがおススメです。
これを読んでいるあなたも、NISAで資産運用を成功させていただけたら嬉しいです。