まいど、ユイトです。
さてさて、わたしは今月も
SBIネオモバイル証券で
日本株を購入したのでしょうか?
衆議院選挙が今月には
ありますが、このことを
検討して株を購入したほうが
良いのでしょうか?
購入している日本の高配当株の銘柄は?
わたしのポートフォリオ紹介?
私が購入している銘柄は
7つあります。
①日本たばこ産業(2914)
配当利回りが5.7%
評価損益が+159円
②武田薬品工業(4502)
配当利回りが5.7%
評価損益がー994円
③三菱UFJフィナンシャル・グループ (8306)
配当利回りが4.06%
評価損益が+714円
④三井住友フィナンシャルグループ(8316)
配当利回りが4.92%
評価ー120円
⑤ソフトバンク(9434)
配当利回りが5.5%
評価損益が+525円
⑥電源開発(9513)
配当利回りが4.7%
評価損益がー72円
⑦日本電信電話(9432)
配当利回りが3.4%
評価損益が+243円
追加購入した銘柄は?
⑦の
日本電信電話(9432)
を、追加購入です。
購入理由は2つあります。
まずは1つ目。
わたしは
大手の日本株を保有して
配当を狙っています。
そうなると、配当利回りが
3%ほどとはいえ、
日本電信電話(9432)は
大手の日本株にあたります。
なので、
今回は日本電信電話(9432)を
購入しました。
つぎに2点目の理由です。
たしかに政治情勢で
株価がどうなるかは
不透明です。
ですが、
少額投資であれば、
大きな損害がでることは
ありません。
政治情勢は考えず、
株を買って経験値を
増やしたほうが
のちのちの役に立ちます。
このような理由から
今月も株を購入しました。
今月の日本株にたいする感想は?
武田薬品工業について
原因は、10月初旬に
開発中の睡眠障害に対する
治療薬「ナルコレプシー」について、
追加の研究と調査が必要になったと
発表したからです。
これは、まさに
株を購入することの醍醐味。
マイナス要因があれば
株価が急落するってやつです。
株を買うタイミングを
どうやら間違えたみたいですが、
これは仕方ないと割り切ります。
わたしのポートフォリオに関して
三井住友フィナンシャルグループについては、
2021年9月はプラスになりましたが、
2021年10月はまたマイナスの
評価損益になっています。
ただ、
それでも他の銘柄が
調子が良いです。
そのため、
全体を通しては
プラスの評価損益です。
もともと高配当株は
配当をめあてに
購入していますので、
おおはばな下落がない限り
保有しつづけます。
さいごに:2021年10月から日本株を購入するなら少額投資をおススメ
いつも言ってますが、
わたしは1株から買える
SBIモバイル証券を利用しています。
今はPAYPAY証券もあり、
こちらも少額から日本株を
購入できるようです。
どちらの口座も
良いものですので
おススメですよ。
この記事をお読みのあなたは、
投資をはじめたばかりか
投資をはじめようとしているのかと
思います。
わたしも
少額の投資をはじめてから
少しずつですが経験値を
積んできました。
そのおかげで
いままでは考えなかったことを
考えるようになったりと、
ちょっとずつ成長してます。
それに少額投資なら
大きな損害をだすことも
ないでしょう。
ですから、
少額投資からはじめて
経験値をつんでくださいね。
わたしも頑張りますので、
一緒に投資を頑張りましょうね。
それでは、また!
【先月の日本株と比較して読みたいときは、こちら】
【米国ETFで保有している銘柄はこちらです】